| 
 | 
        
          | 上沼垂車@新宿駅現在のムーンライトえちごの担当から外れていますね。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@宇都宮駅フェアーウェイ復活してくれ〜!!
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@新潟駅特急いなほは
 羽越線特急の看板
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 3000番台上沼垂車@越後湯沢駅
 現在はほくほく線からは撤退している。。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 旧仙台車@宇都宮駅2005年に運転の「あいづ」
 現在はJR⇔東武直通特急へ
 生まれ変わった。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 旧仙台車@喜多方駅2006年からはまた別485系が「あいづ」を担当している。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 旧仙台車@あいづ車内新車並みかそれ以上でした。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@岡本〜宝積寺土休日の恒例運転だったのになぁ〜。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 仙台車@岡本〜宝積寺2006年のあいづです。
 ずいぶん派手ですよね〜。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 仙台車@??2010年のあいづです。
 毎年恒例の運転になりました
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 勝田車@雀宮駅いわきから小山を経由する、
 結構な長距離ランナーです。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 勝田車@雀宮駅もう1枚。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 勝田車@雀宮駅上の画像の後追いですが
 ライトが・・。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@宇都宮駅3000番台がフェアーウェイに充当されたこともありました。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@岡本〜宝積寺3000番台のフェアーウェイはレアでしたね〜。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 上沼垂車@宇都宮〜雀宮毎週の国鉄色は
 実は恵まれてましたね。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 小山車@??なんか引退の噂出てますけど、どうなんでしょう。。
 | 
        
          | 
 | 
        
          | 小山車@??夕日に照らされる列車もいいですよね〜。
 | 
        
          |  |