Last Update 10,11,05

新幹線 200系 200系リニュ 400系 E2系 E3系 E4系
在来線 E231系 E531系 209系 E217系 205系 115系 113系 103系 107系 211系 201系
E257系 253系 255系 E653系 485系 583系 183・9系 185系 415系 ジョイフル
トレイン
事業用
車両
455系 E721系 701系 719系 寝台
特急

185系

普通列車にも特急列車にも使われるというコンセプトをもとに作られた車両で
東海道・伊東線特急や宇都宮・高崎線特急やライナーで使われるほか
東海道線の普通列車にも使われています。

もともとは関西地区の117系と似た設計をしており
車内のシートも転換式クロスシートだったが2002年までに
リクライニングシートに改造されとりあえず特急のレベルは確立している。
特急なのに窓が開くなど普通車らしいところも垣間見れる。

2010年12月ダイヤ改正により宇都宮線の特急廃止、
高崎・東海道の特急減便などでみられる機会が減りますね・・。



活躍路線:東海道 伊東 高崎 宇都宮線など



※左下の画像をクリックすることで右側に拡大して表示が可能です。

01.JPG - 126,021BYTES

踊り子号@東京駅
東海道線沿線の観光地を
結ぶ特急列車です。

前は違う塗装だったみたいですが湘南色になっています。

02.JPG - 111,355BYTES

踊り子号@東京駅
117系と似てますね。

踊り子号@横浜駅

おはようとちぎ号@宇都宮駅
宇都宮線では朝晩の特急「とちぎ」に使われます。
これは朝のおはようとちぎ。
新幹線の恩恵を受けない駅
からの乗車があったのですが、廃止になりました。

ホームタウンとちぎ号
@宇都宮駅
大雨で足止め!

草津号@高崎駅
宇都宮線と違って昼間でも
結構走っているのが高崎線を通る特急です。草津、水上はほぼ併結運転です。

水上号@高崎駅
併結されていた水上号です。
新前橋までは併結します。水上号のほうが混んでました。
とはいえ、臨時化ですが・・

あかぎ号@車内
草津・水上号の運行が終わる時間になると通勤特急に顔を変えます。新幹線のない駅に細かくとまり通勤客のサポート特急になります。

おはようとちぎ号
@岡本〜宝積寺
ついに廃止かぁ〜・・。


 車内の様子(普通車)

踊り子号@車内
普通車全景
自由席と指定席に特に差はありません。どちらも同じ座席が並びます。
聴覚に障害を持つ方にとっては電光掲示板はほしいところ

踊り子号@車内
車内はリニューアルされ、
過ごしやすいです。
座席の座り心地は特に悪くないような気がします。

踊り子号@車内
リクライニングした状態です。
リクライニング角度もそれほど
悪くないような気がします。

踊り子号@車内
座席のテーブルは最近の特急では標準のものです。

踊り子号@車内
まあ普通のテーブルなので
使いにくくはないと思います。
海を見ながらの食事もいいものですよね。

踊り子号@車内
普通車としても走れるのが
コンセプトみたいなので窓もしっかり開きますよ。。
走行中はやかましいので開けないほうがいいと思います

踊り子号@車内
大きなドアですから乗降の際には問題ないかと思います。

踊り子号@車内
車内ドアは取っ手がついていますが自動で開きますので
つかんで開けようとして怪我をしないようご注意ください。

踊り子号@車内
横浜・東京方面は進行右
熱海・伊東・方面は左が
海側です。

東海道特急ならば海側に
座ることをオススメします。

あかぎ号@車内
所属が違うので座席の色や車体外装の色が東海道線で走るものと違いますが
仕様に差はありません。
座席の色としては個人的にはこっちが好きです。。

あかぎ号@車内
リクライニング角度なども
東海道線のと変わりません

あかぎ号@車内
東海道線を走る185系もそうですが185系の座席の下にはヒーターがあるようでこれが邪魔で足を伸ばせません。