TITLE.JPG - 30,110BYTES

○その4

01.JPG - 131,284BYTES
きれいな駅名板

駅名板も新幹線開業に合わせてか、最新式のものがきちんと設置されていました。
ここからは、新青森駅で撮影した画像を公開していきたいと思います。

01.JPG - 131,284BYTES
電光掲示板も設置されました。

01.JPG - 131,284BYTES

01.JPG - 131,284BYTES

01.JPG - 131,284BYTES

エレベーターもきっちり整備されて
いましたが、使えませんでした。

新青森って無人駅なんですね・・。
自動改札が用意されています。

おそらく、ここは新幹線との乗換通路
になるんだと思います。

01.JPG - 131,284BYTES
改札を出て右側を望みます。

01.JPG - 131,284BYTES

01.JPG - 131,284BYTES

01.JPG - 131,284BYTES

こちらは改札を出て左側です。

ここは新幹線入場口でしょうね。

もともと単線駅だったんですね・・。

01.JPG - 131,284BYTES
今は普通列車しか停車しません。
この時刻表も大きく変わりそう。

01.JPG - 131,284BYTES

新青森駅の外観も撮影したものの、ぶれてて公開できないので
内部の様子だけでお楽しみください・・。笑

駅前はバスプールがあるだけです。
これからいろいろ変わるんでしょう。

 

 

E701AK1.GIF - 586BYTES【新青森19時54分→青森20時00分】奥羽本線 普通 青森行きE701AK1.GIF - 586BYTES

01.JPG - 131,284BYTES
よくわからない写真ですみません。

約50分の滞在で、青森に戻ります。
新青森駅では駅舎の撮影のほか、通過列車の動画も撮影したので、youtubeにて確認してみてくださいね!

久しぶりの列車ですが、列車はガラガラでした。
この日、最後の列車への乗車でした。

01.JPG - 131,284BYTES
電化されている区間も走る。

青森駅に着きました。
青森駅で少し時間をつぶすと、いろいろ列車が撮影できるようだったので、チェックイン前に少し撮影。。

最初にいたのは蟹田行きのキハでした。
青森県内ではこの列車は大活躍なんでしょうかね。

01.JPG - 131,284BYTES
特急中心ダイヤも見おさめ。

次の列車の撮影のために、列車の到着するホームへ移動中に見つけたのでパチリ。
これだけ特急列車が走っている路線が、一気にローカル線へと姿を変えるんですね・・。

01.JPG - 131,284BYTES
レアな野辺地行き。

野辺地行きの普通列車はどうやら日に1本だけのレアな列車だったようです。
青い森鉄道になっても区間列車は確保されるんでしょうか・・。


野辺地の字が見にくいなぁ・・。すみません・・。

01.JPG - 131,284BYTES
ぶれててすみません。

撮影したかった列車はこの「かもしか」
ダイヤ改正で秋田新幹線開業時から、秋田〜青森で走り続けた歴史に幕を閉じます。

同区間の特急は「つがる」に置き換わります。

01.JPG - 131,284BYTES
かもしかの表示も消滅する。

この表示も見おさめですね。

01.JPG - 131,284BYTES
非LED表示も珍しくなりましたね。

行先幕も撮りました。
やっぱり撮影者はかなりいましたね。注目度はさすがに高いようでした。

01.JPG - 131,284BYTES
すぐにE5系は、こないけどね。笑

青森駅のカウントダウン表示。
盛岡開業から38年の時を経て、青森市に新幹線が来るというのは、青森の人々にとっても
とても待ち遠しいものだったのでしょうね。

01.JPG - 131,284BYTES
ブレ気味。味のある駅ですね。

11月下旬の青森ということで、寒いと思っていたのですが、案外大したことはなく・・。
まぁ宇都宮で育ったからなのかな・・。(宇都宮も寒暖の差が激しく、冬はかなりの寒さです。)

昔から、あおもり駅って表示と青森駅は変わりませんね〜。
ただ、内装はずいぶん変わってましたけどね。笑

01.JPG - 131,284BYTES
青森駅から10分くらいだったような・・

1日目の宿泊先は「サンルート青森」
今回はyahooビジネスプランを利用して、もっとも安いプランを選択しましたが、部屋が空いていたのか、
ワンランク上の部屋を用意していただけたため、快適に過ごせました。

荷物を置いて、龍馬伝を見て(笑)、改めて青森駅へと出かけました〜。

01.JPG - 131,284BYTES
電車と気動車が並ぶのもいいですね

ある列車を撮影するために、腰をかばいつつ再び青森駅へ。
こんな並びを、跨線橋から撮影できるのも青森ならではですね。

01.JPG - 131,284BYTES
いなほ幕が見づらいですね・・。

まずは、はるばる新潟から6時間30分かけて走ってきた「いなほ」です。
この「いなほ」も運行区間が短縮され、青森駅には来なくなります。

新潟地区の485系が見られるのもわずかですね・・。

01.JPG - 131,284BYTES
いなほで青森って・・。笑

幕も撮影しておきました〜。

01.JPG - 131,284BYTES
北越号を見られるとは・・。

撮影をやめようと思ったら、クルクルクルクルって幕が回転。。
青森駅で「北越」「はくたか」「みのり」・・etcが見られたのはおもしろかったです。笑

とはいえ見られる程度で撮影できたのは、この「北越」と・・・

01.JPG - 131,284BYTES
長岡って・・笑

「らくらくトレイン長岡」です。笑
なんだか珍しい表示がたくさん見られてオトクでしたね。

01.JPG - 131,284BYTES
この組み合わせもレアかな・・?

次の目的である「はまなす」が入線してきました。
DE10で牽引されて入線してくるんですね。知りませんでした。

01.JPG - 131,284BYTES
客車が姿を現す。

DE10が切り離されて、客車が姿を現しました。
今や急行も珍しいのに、客車による急行もさらにレアですよね。

01.JPG - 131,284BYTES
青森から乗り換えなしで札幌へ

先頭に行って、客車と機関車を会わせて撮りたかったものの、機関車が入る場所は撮影禁止のようなのでパス。
代わりに、方向幕を撮影してきました〜。

札幌まで寝てる間に着けるっていうのはいいですよね〜。

01.JPG - 131,284BYTES
青森に485系多すぎ。笑

最後にホテルに戻る前に、跨線橋からコイツが見えたので1枚。
見づらいですが、「つがる」ですね。

01.JPG - 131,284BYTES
路線図から東北本線は消滅。

昔は、青森に行くのが東北本線と思っていましたが、これからは盛岡に行くのが東北本線となってしまいますね。
こんな路線図も懐かしいものになってしまいます。


次のページへ!