〜その1〜

宇都宮8:24→大船11:09(大船行き)
今回も出発は宇都宮駅から。
今回は、九州までも鉄路、しかも18きっぷで向かうことになります。大船まで出た後は、ひたすら東海道線を乗りつぶすので、少しでも負担を減らそうと、豪華にグリーン車で出発です。(荷物も重いし・・。)

この電車は平日のみ運転で、休日は快速列車の逗子行きとなって13分後に出るんですが、まぁ各駅停車でもグリーンならいいかなぁと思ってしまうところがすごいです。。。宇都宮へ到着する列車はラッシュ時間ですが、小山方面はがらがらです。
デジカメのメディアも九州でいろいろ撮影しようと思ったので、関東地区では節約気味です。。
宇都宮を出てから、がらがらだったグリーン車も、古河や栗橋で結構乗ってきました。
新宿では相当の客が降りると同時に、かなり乗ってきました。ココが乗客の流動ポイントですね。
さすがは、湘南新宿ラインですね。。

アザラシで有名になったのがいつの頃だったのだろうと言うくらい前に有名になった多摩川を渡り、列車は神奈川県をひた走ります。
電車は終点の大船に無事定時に到着しました。大船からはすぐの接続で、快速アクティーに乗車します。

乗ってきた列車は、再び宇都宮へと戻るようです。。
大船11:13→熱海12:07(熱海行き)
大船では、たった4分の待ち合わせで、快速アクティー熱海行きを接続します。
この画像を見ただけで、ぱっと気づいた方がいるかもしれませんが、この車両は横須賀線から転属してきたE217系でした。ちょうどばったり会いました。。

グリーン券は「宇都宮→熱海」で購入しているので、続けて平屋グリーン席に陣取りました。
上の写真と順序が逆になってしまうのですが、藤沢ではやっとこのキヨスクを見ることが出来ました。
普通に利用客に受け入れられている感じでしたね・・。
途中でうとうと〜としている間に列車は熱海へとどんどん近づいていきます。
さすがは快速。少しは速いです。。

海沿いを走る東海道線は気持ちがいいですね♪
熱海12:09→三島12:22(沼津行き)
三島12:30→静岡13:34(島田行き)
快適なグリーン車での移動もココまでで終了・・。これからはひたすら乗り換えです。。
まず最初の試練はここ、熱海での乗り換えです。15両編成から短編成への乗り換えです。。

こんな写真しか撮れなかったし、車内はぎゅうぎゅうでかなりつらかったですよ。。。
この写真、静岡駅前です。熱海から三島での乗換えを含め、静岡までとりあえずたどり着きましたが、もちろん1回も座れませんでした。。
だって、ず〜っと3両編成なんですよ!!!東京→熱海の5分の1ですよ!!

さて、ここ静岡駅では50分ほどの乗り換え時間をとっています。この間に食事を。。
隣にうつっている・・。
はなまるうどんでチープにね・・。
駅で食べるよりこっちのほうがいいかなぁ・・。と思いまして。。

途中迷子が入ってきたりして、なんか騒がしかったです。。
無事に親御さんは見つかったのかなぁ・・。
そんなわけで、静岡駅です。典型的な新幹線の駅ですね。
ここから新幹線なら楽なんですけどねぇ。。
静岡で撮影タイム。。
昼食をとっても少し時間が残っていたので、撮影タイムにしました。
撮影したのはこの3枚。。
ちなみに乗車した列車の写真は後ほど出てきますが、211系でした。。

こう211系ばかり見ていても面白くないですね・・。









静岡14:26→浜松15:42(浜松行き)
途中の掛川駅では、新幹線接続のため?の7分停車だったので、天竜浜名湖鉄道を1枚。。
ついでに乗ってきている211系です。今回は座れました。。
浜松15:49→豊橋16:21(豊橋行き)
浜松からは新鋭313系でしたが、これは座れませんでした。。また立ちんぼう。。
豊橋16:37→米原18:43(米原行き)
豊橋ではすぐの接続で特別快速大垣行きを接続しているのですが、その次の列車が新快速の米原行きで、大垣へ急いでも同じ列車に乗ることになるので、豊橋で小休憩。

座席の確保を友人に任せ、コンビニで買出しなどをしました。豊橋の駅です。
以前は真っ暗なときに撮影したんでしたっけね・・。(万博旅行のときです。)
次に乗車する新快速です。転換クロスの18キッパーには評判の高い列車ですよね。
先に特快が発車した関係で、名古屋方面に急ぐ客はそっちに乗っていってしまったので、後発の新快速はがらがらになりました。余裕で座席を確保。2時間立ちっぱなしは避けられました。
ダイヤ改正で新しく出来た野田新町駅も通過していきます。
さすがは、名鉄と勝負するために設けられている新快速は速い速い・・。

どんどん飛ばしていきます。
今回は、名古屋では下車しません。名古屋の駅ではあおなみ線?を見ることが出来ました。
米原18:51→新大阪20:08(播州赤穂行き)
米原からは接続よく大阪方面の列車に乗り継げることや、次の列車が敦賀始発であることから、混雑を予想したのですが、わけもわからず並んでいた場所がたまたま米原からの増結編成に当たりました。。

これでまた座っていけます。。ココからは京阪神ネットワーク。JR西日本へと入っていきます。
列車内はまたまた転クロですから、快適です!これで移動できるのは本当にありがたいですね。

ちなみに、終点播州赤穂には21時54分に着くので、3時間のロングランなんですね。。

その2へ