〜その3〜

以下は鉄道博物館で撮影したものです。いや〜楽しいところでした。
画像の拡大は出来ませんので、あしからず・・。

模型類から。こういう風に見ると模型でも迫力ありますね。
485系はつかり号です。
続いてあさかぜ号の客車です。
これは20系客車ですかね・・。すいませんよくわかりません
101系中央線です。1985年に中央線からは撤退しています。
いや〜それにしても精巧な模型ですね。
続いて新幹線です。E3系です。
もうこれはいつも利用させていただいています
見慣れた新幹線です。
400系です。つばさ号、なすの号としてよくお世話になります。
卵型がキュート?な車両です。
E2系1000番台です。200系をほとんど追い出して
東北新幹線の中心となりました。
そしてこれがE2系に追い出されてしまった200系です。
すでにF編成とK編成しか残っていません。
東海道・山陽新幹線のスクロール電光掲示板ですね。
のぞみ号の案内がされていました。
方向幕赤ひかりの復活か!模型でもこういうところまで再現されています。 以上で模型はおわりです。続いて展示物ですが
まずは0kmポストがありました。
踏切まであります。 200系2000番台の運転台です。
これを実際に運転してシュミレーションゲームが楽しめます。
結構混んでました..
パタパタ表示機です。撤去したときにどの駅からか持ってきたんでしょう。
自由にいじることができ、これは私が表示させてみました。
167系修学旅行列車なかよし号が展示されていました。
167系の座席・内装(一部)がそのまま残っています。
少し座って休みました。
運転台も見ることが出来ます。
これは昔の冷水機ですかね。古いです・・。もちろん水出ません。 屋外に出ました。屋外の0系にはこのようなものが・・。

これほど紹介してもまだ紹介し切れません
。時代ごとの座席の遍歴、SLなどたくさんありますのでぜひ移転前に訪れてみては?

次のページ(交通博物館を出て熱海まで)へ