5月28日の撮影記:その2
(200系F8編成充当のやまびこ389号と黒磯行き快速那須散策号の撮影です。)

那須散策号まで1時間以上時間があるので、新幹線を撮影することにしました。
まずは、「やまびこ389号」が発車した後、すぐに「Maxやまびこ・つばさ102号」
が着たので撮影しました。
あ〜雨がひどい・・。
この画像からは伝わらないかもしれませんが、すさまじい雨でした・・。
さきほどの東京行きから約10分後、今度は「やまびこ42号」が入線してきました。
流して撮ってみましたが、う〜ん・・。
午前中なのに、暗いっすね・・。
そして、今度は約5分後に「なすの268号」が入線してきました。
これも流してみましたが、なんかみんなぼけてますね。
轟音と水しぶきを立てながら通過していったのは、「はやて・こまち5号」です。
水しぶきがすごいのは雨の日でもこのぐらい降ったときでないと見られません。でも、水がかかるんですよ・・。
後打ちですがすごいです。この水しぶき・・・。
200系は無事通過待ちのあと、発車していきました。
福島を出ると、大宮まで停車しない「Maxやまびこ・つばさ104号」が通過していきました。
流してみましたが、普通に撮ったほうがよかった・・。
1番線には「Maxやまびこ・つばさ105号」が到着しました。
「つばさ」にはE3系が充当されていて、一番新しいL53編成でした。
連結部の顔ってすごいですね・・結構。。
特にコメントが思いつかない・・。
続いて約20分後に「やまびこ208号」が入線してきました。
10両編成ですが、この列車は繁忙期にはE3系を連結することがあります。
盛岡行き「やまびこ」は郡山や福島で退避することが多くなりましたが、
各駅停車の「やまびこ」や「なすの」は宇都宮退避があいかわらず多いです。
仙台を出ると、東京までノンストップの最速「はやて・こまち2号」が通過していきました。
すごい雨煙(←こういう言葉あるのかなぁ・・。)。。
後うちで撮影すると、なんと「こまち2号」の充当はE3系の試作車!
一気に飛びますが、1番線には「やまびこ45号」盛岡行きが到着しましたが
なんとこの盛岡行き、「はやて・こまち9号」に抜かされます・・。

盛岡行きが抜かれるダイヤってなんかいやです・・。
後打ちしてももうよく見えません・・。
盛岡行き発車していきました。
E2系はJ4編成でした。比較的古いですね。
この「やまびこ44号」という、不吉な号数の列車を撮影した後は、いよいよ
「那須散策号」の撮影をします。
在来線ホームへと移動します。 次へ進んでください。