高校生最後の!?土日きっぷ旅行
サイトを利用してくれる方々と旅行に行ってきました。
〜No1〜

おはようございます。例によって出発駅宇都宮にきました。土日きっぷですといつもは宇都宮から新幹線で・・。となりますが大宮から乗る予定の上越新幹線に間に合わないため宇都宮からはまず在来線で出発します。新幹線改札はすべてしまっています。現在5時30分です。。
栃木ローカルの新聞、下野新聞にも掲載されましたが改札近くに栃木県の情報が流せるディスプレイが設置され昼間は情報を発信していますが朝は動いていません。
そんなわけで在来改札を通り9番線に移動します。乗る列車は5時41分発の上野行きです。
始発駅は氏家です。5両編成で到着しますが小金井で前に基本編成10両を増結し小金井からは15両で運転します。宝積寺からcookieさんが乗っているので宇都宮で落ち合いました。
小山からは始発のなすの号で大宮に向かいます。宇都宮を最初に発車するなすの号では大宮での接続が間に合いません。Max+つばさの編成でつばさ車両を見ると400系だったのでE4系Max車両のほうに乗ることにしました。
朝の列車は平日はグリーン車を除いて全車自由席(土休日は一部指定)が普通なんですがこの小山始発のなすのは土休でもグリーン車を除いて全車自由です。そのため方向幕にも普段見られない表記が出ます。2階指定となっていますがこれは7号車なのでグリーン車のことです。
しかしこの列車のグリーン車は営業をしていないとのことです。。
連結部を撮って乗り込みます。
朝早いのであまり需要はありません。しかし土曜休日にしてみれば5、6人の乗車は多いほうでしょう。
階段に近いのでこの号車が一番多いんだと思いますが・・。
このなすのでまず大宮に向かいます。
大きなビルが見え始めると大宮に到着です。大宮では上越新幹線に乗り換えガーラ湯沢に向かいます。
大宮に着きました。ここでMaxたにがわ71号に乗り換えます。Maxたにがわにはすでに東京から旅行大好きさん、日本大通りさん、Sかもしかさんが乗っていますが指定を取ったので乗る席はバラバラです。
しかし、旅行大好きさんの指定券は私が宇都宮に行って発券したので隣同士でした。
写真からもわかりますが大宮からはとても多くの乗客が乗り込みました。自由席はすごい混雑のようで指定を取っておいてよかったです。大宮の次は越後湯沢でたにがわのくせにとてもはやいタイプです。
隣になった旅行大好きさんといろいろ話しながらすごしているうちに列車はガーラ湯沢へと着きました。
大宮から約50分で到着です。かなりはやいですね。ガーラ湯沢は冬の営業がないときでも越後湯沢を終点とするたにがわ号などの回送ホームとしても活躍しているみたいですね。営業以外のときでも電光掲示板は動いてるのだろうか・・。

ここからは山の湯という温泉に歩いて向かいます。
ガーラ湯沢であらためて1枚。東京は桜が話題となっている季節ですが、湯沢はまだ
残雪がすごいです。
ほんとに改札を出るといきなりフロントなんですね・・。やっぱスキー場直結はすごいわ・・。
重装備な方々を尻目にわたしたちはそそくさと出口に向かい温泉を目指し歩きます。
駅は大きいですね。駐車場もありますがやはり新幹線で来る方が多いようです。
道路にはうずたかく雪が積もってました。
越後湯沢方に歩いているのでガーラ湯沢駅が後ろに見えます。駅舎は大きいですが、
ホームは案外簡素ですね。
目指していた山の湯につきました。ガーラ湯沢駅から歩いて7分ほどでした。
(冬以外はガーラ湯沢駅が営業していないので最寄駅は越後湯沢になりますが
徒歩で25分くらいかかります。)

ここ山の湯は、川端康成が入った温泉としても有名ですが温泉街から少し離れたところにあるため訪れる人は地元の方が多いようですね。料金は400円で源泉かけ流しです。
体もほかほかになったところで乗る予定のMaxとき号に乗るため越後湯沢駅に向かいますが、温泉のバス時刻表と私が調べた時刻が違っていて温泉のバス時刻表だと、もうバスが行ってしまっていたので仕方なく越後湯沢駅に歩いていくことにしました。ちなみにバスは冬のスキーシーズンに無料で湯沢町で運行しています。

が、歩いているとバスがとなりを通過していくではありませんか!!
どうやら温泉のほうが間違っていたようで・・。25分かけて歩いていきます。
新幹線高架が上下2つに別れていますが上が本線、下りが支線ですね。
(支線は支線なんですけど法律上は上越線の支線です。)
歩いて越後湯沢駅まで来ました。バスなら15分ほど余裕があったんですけど7分くらい前につきました。
次のMaxときは越後湯沢をでると東京までノンストップ、はくたか接続ということで混むことは予想していたのですが指定席ではなく自由席利用にしました。
E1系12両編成だったので自由席が1〜4号車です。停車駅の「この列車は東京まで止まりません」
が新鮮ですね。旅行大好きさんはここからはくたかで直江津まで向かうので旅行大好きさん以外のメンバーで東京に向かいます。
乗換改札はこんな感じです・・・。案の定これだけの人が新幹線を目指し走っていました。。
まあ全員が全員自由席ってわけでもないんですけど、この数はちょっとひきます。。
ホームに上がると・・。もうこうなるとどうしようもありませんね。これだけの人が並んでいました。。
ちなみに入線したMaxとき号もすでに席がほとんど埋まっていたので立ちは確実です。
東京までもノンストップですから座れないと東京まで座れないこと確実でした。。
結局こうなりまして・・。東京までの1時間6分たちっぱなしとなりました。
E1系は駅弁の自販機なんかもあって昔はいろいろかえたんですけどやはり衛生上の問題か弁当は買えなくなっていますがユニークなものを売っているのにはかわりないようで
缶ジュースの隣の自販機にはばんえつ物語号の記念キーホルダーなんかも売ってました。。
見慣れた車両がやっと眼下に見え始めました。大宮通過も見ることができたんですが東口のほうを見ていて壁が過ぎていくだけでホームを見ることができず・・。
写真の駅は赤羽ですからまもなく東京ですね。

その2へ