青春18きっぷで仙台へ!
鈍行乗り継ぎで仙台に向かいました。
〜その4(仙台駅で撮影・出発〜福島〜郡山〜黒磯〜宇都宮到着まで)〜

仙台駅に戻ってきました。17時00分発の黒磯行きに乗車します。黒磯まで直通とはありがたい上に455系急行型電車です!
日本最大のペデストリアンデッキはやはりでかいです・・。
ちょっと時間があるので入場券を買って新幹線を見に行きます。
さて、新幹線ホームに来ました。。時間があるといっても20分ほどですので少ししかいられません。。盛岡方面、東京方面ともにこの時間帯はなかなか混んでいました。
以前の旅行でもこの角度で撮影しましたがこの明るさではもう無理です。。
感度を上げて見事に失敗しました。。
JR東日本の12月の新幹線の大幅なダイヤ改正の目的のひとつに仙台ではやてとやまびこの乗り継ぎで古川〜新花巻への到着時刻が短縮されるのでよくなるということでしたがこれを見てどうでしょう。。
ほとんどが仙台で下車。。まあこれは予想されますが乗り換えたのは私の見ているところでは1人でした・・。ちなみに東京方がやまびこでは自由席になります。。成功といえる??
この電光掲示板って主要駅装備ですよね・・。これほしいな地元の駅に・・。
そろそろ在来線ホームに向かいます。。
乗車するのは455系。。この時間は結構混雑していて相席となりました。
前面が福島になっているのは間違いです。。車掌さんに言おうかななんて思ったんですが学生が占拠してて無理でした。。701系よりかは快適に過ごせそうです。仙台を17時に発車して黒磯着は20時42分です。長すぎ。。
さっきも書きましたが学生だらけだったので写真はありません。。福島につくころにはだいぶ落ち着いてきました。黒磯まで乗りとおす人は私の知る限りではいませんでしたが隣のグループが18きっぷの話をしていてその客は郡山で降りていたので18キッパーは結構いたかもしれません。
途中福島では14分の停車です。なのでこの間にお菓子を買うのと駅前の撮影をしてみました。
仙台を見てきてしまうと小規模な感じが否めません。。
先頭車をもう一度撮影してみるといつの間にか黒磯行きに直っていました・・。
まだまだ先は長いです。
福島駅は改札を入るとすぐホームなんですね。これまで利用してきた大規模駅のほとんどがかならずコンコースを経由していましたがすぐホームなので撮影に行きやすかったです。。
それにしても寒い〜〜
福島〜郡山もほとんど寝ていたので写真はありません。おきてみると客はさらに減っていました。
郡山でも17分の長時間停車。この間に駅の外に出てみましたが寒くて挫折。。
とりあえず列車の撮影をしました。これは磐越西線快速会津若松行きです。いつも赤色塗装を見ていたのでなんか新鮮です。。
寒いので列車内に戻ってきました。新幹線が遅延したようで接続を待って発車とのことで5分ほど遅延しました。隣には磐越東線のキハ110系もいました。結構混雑しているようでしたが関東の混雑と比べるとそれほどでもないですね。
郡山発車後また寝ました。。これは黒磯到着直前の車内ですががらがらですね。
デッキが残されていますので保温性が高いです。2ドアも昔の名残ですね。
しかしロングシートは。。
最後のランナーは宇都宮行きです。首都圏の電車を見るとほっとする・・。
車内にLEDもあるし自動放送まで・・。しかしいすは硬い。。
最後のランナーの撮影は見事に失敗しましたが旅行は成功したと思います。
仙台⇔宇都宮は新幹線で片道最速1時間6分ほどですが鈍行を使っていくのも面白いかもしれないですね。本来なら黒磯で8分ほど時間があるのでスタンプ押そうかなと思ったのですが遅延したままだったので3分で乗り換えることになってしまって・・。今回は残念ながらあきらめました。

旅行記TOPへ