|
宇都宮にいたので思わず撮影してしまいました。
昨日お世話になった烏山線。
風っ子号は風がとても気持ちよかったのを思い出しました。
いつもの烏山線に戻りましたね。。 |
|
宇都宮では入線写真撮影に失敗したので、小山で撮った後追い写真です。
久しぶりに211系に乗りました。ちなみに黒磯発です。
現在はE231系に置き換わってます。 |
|
結構遠い両毛線まで歩きに歩いて約5分。両毛線ホームにいたのは115系でした!
115系1000番台、新前橋所属といえども、小学生のときから乗っていた115系に
また乗ることができたのは本当にうれしかったです。
旅行始まってはじめての両毛線経由での大回り乗車です。
正直言って飽き飽きしてしまった水戸線の景色とは違い、どのような景色が見られるでしょうか。 |
|
やはり1人でのボックス利用は気が引けたので、このような小さなロングシートに腰掛けました。
115系のふかふかしたイスの感じ。。久しぶりに味わいました。 |
|
そんなわけで定時に小山を出発です。高崎までの結構長い乗車となります。 |
|
(あれだけ、沿線を楽しみにしていたのに、ず〜っと寝てしまい、栃木〜前橋大島まで爆睡していたので沿線写真など撮ること出来ませんでした。)
1時間50分ほどで、高崎に着きました。
両毛線の本数の関係で白山まで約50分待ちです。その間撮影していました。 |
|
まずやってきたのは信越線の横川行き。
107系は宇都宮でも見られますが、せっかく到着したので撮影しました。
この列車で横川に向かう鉄道ファンもたくさんいました。 |
|
続いて115系の並びです。
50分いて思ったことはまだまだ高崎にはE231系が少ないということですね。
50分で3本しか見ていません。211系と115系、107系が頻繁にきました。
宇都宮の過去をついつい思い出してしまいました。(今はE231系がたくさん並んでます・・。) |
|
トイレなどを済ましてホームにおりると、電光掲示板にはすでに「懐かしの白山号」の
発車時刻案内が。特急〔全指〕という簡単な表示ですね。 |
|
鉄道ファンもすごい数になってきたところで、こんなのがきました。
みなさん一斉にざわざわし始め撮影始めたので、私も成り行きで撮影したんですが
これのどこが珍しいのかさっぱりわかりません。
ひどい写真なんですがなにが貴重かわかる方いませんか??
【この写真は拡大できません】 |
|
いよいよ来ました!白山!
白山が定期運転時には、わたしはまだ物心もついていませんでした。
ですが、上野〜金沢を結ぶ特急としてその責務を果たしてきたんでしょう。
残念ながら横川〜軽井沢が通れないので、もう金沢までは走れませんが、
横川まで懐かしさと乗客を運び高崎を発車していきました。 |
|
どうしても前にいる方の腕が入ってしまいまして、結局どの写真にも入っていました。 |
|
ヘッドマークのアップです。 |
|
撮影が終了したので、続いて八高線で八王子に向かいます。
ですが、本数が少ないのでまた待ち時間が。。約40分あるのでまた撮影をしました。
107系水上行きと115系前橋行きです。
駅にいて思ったんですけど高崎〜新前橋ってかなりの本数が走ってますよね。 |
|
続いて両毛線小山行きです。
運用番号が777・・。 |
|
やっとE231系がきてくれました。
ぜひこの並びが撮りたかったので。。
ちなみに左のE231系は特別快速小田原行きです。 |
|
高崎に入ってくる列車は高崎到着の際も、幕はたいていが「高崎」のままなので、
折り返すときや回送幕を出すときなどに色々な幕が見られます。
方向幕のページでも公開していますが「新宿経由 前橋」
グリーン車連結してまた再びこの表示も見られるでしょうか!? |
|
水上・草津3号が高崎に到着しました。
高崎でも結構降りる人いるんですね。車内はなかなか混雑していました。 |
|
|
続いてきたのは高崎・両毛線です。まあ結構貴重ですかね。
宇都宮では絶対に見られないので撮れてうれしかったです。 |
|
そんなわけでまもなく八高線の発車時間です。
八高線ホームは3番線と決まっているのですが、慣れてないので、3番線がどこにあるのか
わからずに多少迷ってしまいました。。
4番線をまっすぐ行くと小さく3番線があるんですね。
車内は4割くらいの乗車。これを逃すと2時間待ちなので大変です!
ゆったりボックスに座ることにしました。
(1人席がよかったですが埋まっていたので。) |