|
まずはホリデーパスを買うため小山駅に向かいます。
朝5時57分発の湘南新宿ライン普通大船行きに乗車します。
友達二人は駅から家が遠いため私1人で買いに行きます。
それにしても、方向幕に表示する内容が多いですね。。
(この画像はGIFアニメーションのため、拡大できません。) |
|
小山に到着後窓口でホリデーパスを発行してもらおうとしたのですが、閉まっていたため
普通に券売機で買いました。このあと友達が乗った上野行きが来るので、
それまでホームで待つことにしました。するとお座敷列車「華」が通過していきました。 |
|
小山で無事、落ち合いました。
ボックス席を取ってくれていたのでボックス席に座ることが出来ました。これで上野に向かいます。
途中、埼玉県内に入るととんでもない混雑になりましたが、大宮で下車が結構あったので
まあまあの混雑率で上野に到着しました。(画像は別のときに撮影)
(この画像は拡大できません。) |
|
画像の16分発で東京に向かいます。京浜東北線・山手線の東京方面はかなり混んでいました。
そのため山手線を見送り京浜東北線に乗ります。 |
|
東京駅に着きました。東海道線ホームに215系臨時快速伊豆号が停まっています。
215系ってのはなんだかのっぺりした顔つきですね。
さっ!この列車に乗って大船まで向かいましょう。
東京駅では、日本大通り様と落ち合いました。 |
|
幕は臨時幕でした。。
ちょこっと残念ですね。 |
|
横浜駅二到着しました。特急踊り子を先に発車させるため6分ほど停車します。
特急踊り子がきました。ちょうど同じ頃に小田原方面から113系が来ました〜。
来年にはこの光景も見られなくなってしまうのでしょうか。
見られなくなってますね。。 |
|
伊豆号を大船で下車し、横須賀線に乗り換え鎌倉駅に向かいました。
鎌倉のみどりの窓口で決められた区間の江ノ電とバスが乗り放題のパスを550円で購入しました。」まずはバスで鶴岡八幡宮に向かいます。 |
|
バスに乗り5分ほどで到着しました。 |
|
小学校の修学旅行以来です。。
これから本殿に向かいます。 |
|
境内では儀式みたいなものをやっていました。まぁ何かはわからないんですが。。 |
|
お参りをしました。お参りをしたあとは源頼朝の墓を見に行きます。
こうしてみると本殿はずいぶんと高い位置にありますね。鎌倉駅方面を望んでいます。
昔の人もこうやって眺めていたのかなぁ・・。 |
|
源頼朝の墓までは鶴岡八幡宮から歩いて10分くらいです。
途中はこのような静かな路地を歩きます。 |
|
源頼朝の墓にはこの階段を上っていきます。なんか神聖な感じがしますね。 |
|
これが墓です。なんか日光の徳川家康の墓などと違って質素な感じですね。
花は一般の方があげているそうです。 |
|
いきなり飛びますが、墓を見た後は、通りに出てバスで鎌倉駅へ。
鎌倉駅から大仏に行くため江ノ電に乗ります。
江ノ電乗り場ってなんか昔らしい感じが出ていますね。
江ノ電は鉄道ファンじゃなくても人気があるようですね。 |
|
電車が来ました。かわいい感じです。。
私たちが、ホームについたときはもう数多くの人がいて座れそうになかったので、
席の確保はあきらめ、撮影することにしました。
この緑の列車の後ろにはチョコ色の江ノ電で一番古い車両が連結されてきました!!
ラッキーですね〜。
(マウスをのせると交互に表示します。)
もちろん、チョコ色のほうに乗りました。。
(この画像はGIFアニメーションなので、拡大は出来ません。) |
|
長谷駅に到着しました。長谷駅は鎌倉の大仏の最寄り駅です。
フリーパスの範囲もここまでです。大仏へは歩いて10分ほどです。
江ノ電の途中駅では一番大きな駅だそうですよ〜。確かに大きいですね。。 |
|
大仏へ来るのも小学校の修学旅行以来です。
当時は165系で来たっけ。。
地方から来た学生たちでいっぱいでした。大仏はでかかったです。
そうそう、こうやって女子高生みたいに、大仏の前に座って写真撮ったっけなぁ。 |
|
大仏の背中です。なんかさびしそうです。 |
|
大仏を見たあとは、大船観音に行くので江ノ電で鎌倉駅へ、横須賀線で大船駅に向かいます。
長谷駅からの江ノ電は1日に数本しか運転されていない義経号でした〜!!
NHKの大河ドラマ義経を記念しての運行ですね。
期間限定なので見ることが出来てうれしかったです。ラッキ〜。
(写真は鎌倉駅で撮影したため方向幕が藤沢になっています。) |
|
湘南新宿ラインの入線速度は速いですね・・。シャッター押すの遅れました。
結果このような写真に・・・。乗りなれたE231系。宇都宮線直通の小金井行きで大船に向かいます。
E231系はE217系よりも加速がよいので所要時間も1分ほど速いです。 |
|
大船駅に着きました。観音までは歩いてすぐなので歩いていきます。
駅前は結構にぎわってました。
(大船観音から帰ってきたときに撮影したので写真の時計の時刻が到着時刻よりも
1時間ほど進んでいます。) |
|
大船観音です。観音様の中に入るのと周りを歩くだけで300円。ぼったくりですか? |
|
観音様の中にはこのようなものがありました。
フラッシュを使って撮影したので本来はもっと暗いです。 |