仙台 Sendai |
||
盛岡・古川 Morioka・Furukawa |
東北・秋田新幹線 Tohoku・Akita shinkansen |
白石蔵王・福島 Shiroishizao・Fukushima |
東仙台 Higashi-Sendai |
東北本線 Tohoku Line |
長町 Nagamachi |
始発駅 Departure Station |
常磐線 Jyoban Line |
|
あおば通 Aobadori |
仙石線 Senseki Line |
榴ヶ岡 Tsutsuzigaoka |
始発駅 Departure Station |
仙山線 Senzan Line |
東照宮 Toushogu |
仙台市営地下鉄仙台駅は仙石線あおば通駅が最寄です。 |
<概要>
宮城県の県庁所在地である仙台市の代表駅です。
仙台はいわずと知れた東北最大の都市で東京以北では札幌・さいたまに次ぐ大都市となっています。
太平洋側なので東北でも雪はあまり降らないため東北地方でもすごしやすい気候です。そして100万都市としてふさわしい駅がこの仙台駅ですが
この駅は多数の駅のモデルになっており新幹線駅の大宮・宇都宮や水戸駅もこの仙台駅にならっています。
また、駅前のペデストリアンデッキも日本最大となっています。
交通面でも上野(東京)から分かれて走っていた東北本線と常磐線がここ仙台で交わります。
東北本線は一ノ関・盛岡方面に続きますが常磐線は仙台が終点です(本来は岩沼)
また、東北新幹線のひとつの区切りとなる駅で大半の列車が仙台発着となっています。
仙台を終点としない新幹線も全列車が停車となっています。在来線は仙台エリアという区切りがありその中ではSuicaもすでに導入されています。
仙台エリア内は列車の本数もなかなか多いです。
仙台駅です。100万都市らしく規模も大きいです。 | 仙台駅の夜はネオンが美しいです。 ちょうど光のページェントをやっていました。 |
かなり広い仙台駅構内です。青葉城(仙台城) の中をモチーフにしてるみたいです。 |
仙台駅近くにある展望ビルです。 展望スペースへはただで入れます。 仙台のビル群がよく見えます。 |
仙台駅からバスに乗って15分ほどで青葉城跡 に着きます。テレビ等でも有名な伊達政宗の像も ここにあります。。 |
青葉城が建っていた青葉山からは 仙台の中心部が見渡せます。 |
番線 | 路線名 | 接近放送 | 発車メロディー |
1 | 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) | ATOS型 | 青葉城恋歌 |
2 | 東北本線(松島・小牛田・一ノ関方面) | ATOS型 | 青葉城恋歌 |
3 | 東北本線(白石・福島・郡山・黒磯方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 | 青葉城恋歌 |
4 | 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 | 青葉城恋歌 |
5 | 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 | 青葉城恋歌 |
6 | 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 (仙台始発快速気仙沼行き接近) |
青葉城恋歌 |
7 | 仙山線(作並・山寺・山形方面) 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 | 青葉城恋歌 |
8 | 仙山線(作並・山寺・山形方面) 東北本線(下り:小牛田方面/上り;白石・福島・郡山方面) 常磐線(岩沼・原ノ町・いわき方面) |
ATOS型 | 青葉城恋歌 |
9 | 仙石線(多賀城・松島海岸・石巻方面) | 不明 | ベル |
10 | 仙石線(多賀城・松島海岸・石巻方面) | 不明 | ベル |
11 | 東北・秋田新幹線(下り:盛岡・八戸・秋田方面/上り:大宮・上野・東京方面) | 東日本新幹線標準放送 | 仙台オリジナル |
12 | 東北・秋田新幹線(下り:盛岡・八戸・秋田方面/上り:大宮・上野・東京方面) | 東日本新幹線標準放送 | 仙台オリジナル |
13 | 東北・秋田新幹線(福島・宇都宮・大宮・上野・東京方面) | 東日本新幹線標準放送 | 仙台オリジナル |
14 | 東北・秋田新幹線(福島・宇都宮・大宮・上野・東京方面) | 東日本新幹線標準放送 | 仙台オリジナル |